眼科
診療内容
当科では、屈折異常、白内障、緑内障、ドライアイ、網膜疾患など全般の眼疾患に対して、診断、治療を行なっています。レーザー治療は行っていますが、手術室で行う手術、硝子体内注射は行っておりません。必要な場合は、近隣の眼科へ紹介しています。糖尿病はじめ全身疾患の眼合併症は自覚症状が出にくく、早期発見のために検診が重要です。症状がある場合や他科の主治医に眼科受診を勧められた場合には、まずはお近くの眼科医院を受診していただき、必要時、紹介状をご持参の上、当科へ受診していただきますようお願いいたします。
当科で最も重視していますのは、眼疾患を治すだけでなく、患者さんの不安や心配を取り除くことです。何か解消されない目に関する不安をお持ちでしたらご相談ください。
眼科について
診療日
平日午前
特殊診断機器
- 3次元眼底像撮影装置(3D OCT)
- 網膜電図(ERG)
- ハンフリー視野計
- ゴールドマン視野計
治療機器
- マルチカラーレーザー光凝固装置(疾患例:糖尿病網膜症、網膜裂孔)
- YAGレーザー(疾患例:後発白内障)
スタッフ
大矢 佳美 |
「外来診療担当医一覧」こちらをご覧ください。