消化器内科
診療内容と特徴
消化器内科では、食道・胃・小腸・大腸などの消化管の病気や、肝臓・胆嚢・膵臓などの病気全般の診断・治療を行っています。
消化管(内視鏡)の分野では
- 胃や大腸の早期がんに対する内視鏡的治療(内視鏡的粘膜剥離術、内視鏡的粘膜切除術など)
- 進行がんに対する化学療法
- 胆道・膵疾患の内視鏡的診断や治療(内視鏡的胆道ドレナージや採石術、超音波内視鏡下生検など)
- 炎症性腸疾患の治療
- カプセル内視鏡検査
- ヘリコバクター・ピロリ菌の除菌
- 胃瘻造設
肝臓の分野では
- 慢性肝炎の治療(インターフェロン、抗ウイルス薬など)
- 肝臓がんの内科的治療(ラジオ波焼灼術、肝動脈塞栓術、分子標的治療薬など)
- 肝不全の治療
- 閉塞性黄疸の経皮的治療
など、多くの検査・治療を行っています。
その他、消化管出血や急性腹症への救急対応や急性膵炎に対する集中治療なども行っています。
スタッフ
夏井 正明 | 佐々木 俊哉 | 影向 一美 | 水野 研一 |
堂森 浩二 | 小山 究太郎 | 三井田 秀 | 小島 康輔 |
宮下 翔 | 渡邉 雅史 |
「外来診療担当医一覧」こちらをご覧ください。